受講料

令和5年度の受講料です。

〜補足事項〜
【中学部】① 中学生は「国理社(国語・理科・社会)コマ」は1コマ45分、「英数(英語・数学)コマ」は1コマ70分となります。(中1の数学は2コマ設定としております)
② 中学生は部活などで遅れた場合を考慮して、授業終了後補習コマ(22:00~22:30)を設けております。その時間に質問対応も行います。
③ 中3(+αコマ)は受験レベルの問題の演習を行います。
④ 中3の土曜1コマ目は定期考査を上げるためのアラカルト授業になります。科目・内容はクラス状況によって決めていきます。
⑤ 成績での入塾基準について
当塾は集団一斉形式の授業スタイルをとっておりますので、学年相応の基礎学力が必要となってまいります。また、授業では最終的に長崎五校レ ベルに合格できる学力を養成する授業を行っております。そのため、成績での入塾基準を原則主要5教科で「オール3以上」とさせていただきます。「2」が あった場合ですが、体験授業を受講後、お子様の学習意欲を鑑みたうえで、当塾のカリキュラムの遂行が可能と判断した場合に限りご入塾とさせていただきます。
【小学部】
① 県立中受験コースは長崎東中・諫早附属中受験対応クラスになります。小6は週2回の授業、小5は週2回・週1回授業の選択となります。
② 小6~小4がんばルームは、週1コースは国語・算数の授業を行います。週2コースは毎週木曜日「トレーニング」を行います。入塾時に伸ばしたい科目や弱点分野をお聞きして、学習する内容を決めます。
【小3~1】
① 小3~小1の授業は平日の1コマ~3コマの中でご家庭と講師の都合の良い日程・時間帯で行います。
② ばつぐん(ハイレベル)コースは事前に選抜テストを行い、合格した方が参加できます。
③ 2コマ受講の場合は、1日に2コマ受講もしくは2日間で1コマ受講できます。
※欠席分の振替は行いませんが、授業以外の時間帯であれば個別対応可能です。
〜料金について〜
① 入会金は10000円となります。(兄弟姉妹がご入会の場合は、2人目以降は無料となります。ご兄弟が卒業された場合でも適用されます。)
② 春期・夏期・冬期講習などの期間講習を受講してからのご入会は、入会金無料となります。
③ 期間講習以外でのご入会につきましては、1週間無料体験授業を受講したうえで、当塾の正式な入塾を決めていただきます。(体験後にこの塾で頑張っていただけるかお考え下さい。こちらから入塾へのアプローチは一切いたしません。)
④ お月謝以外にご納入いただくものは、教材費と模試代となります。
県立中受験クラス(小6・小5)と中3につきましては、指定された模試を受験することになります。それ以外の学年は年間1回受験となります。
⑤ 上記以外のご料金に関しましては、講習料金以外かかりません。(年会費、維持費、システム代等は一切いただきません。)
⑥ 8月分のご料金は、夏期講習料金のみとなります。(通常授業が発生しませんので、通常授業のお月謝はいただきません。)
※ご要望があれば、塾生のオプション授業の対応もいたします。(小6中学受験、苦手科目の克服など)